参加団体紹介、作品紹介

各作品の映像冒頭もちょっとだけ公開中!
↓こちら↓

Aブロック
・劇団宴夢(札幌学生対校演劇祭より)
『ルーモ1.255』

・劇団Noble(名古屋学生演劇祭より)
『灯火は遥か』

・ゆとりユーティリティ(京都学生演劇祭より)
『満塁デストロイ』
・ふしこ(四国学生演劇祭より):エキシビション上演

『木青屋服呉』

・おちゃめインパクト(福岡学生演劇祭より)
『キャベツ』


Bブロック

・ポケット企画(札幌学生対校演劇祭より)
『ここにいて、』
・東北連合(宮城県):エキシビション上演

『深夜、パーソナリティが消えた。』

・ごじゃりまる。(東京学生演劇祭より)
『こうふく♡みたらしだんご』

・あたらよ(京都学生演劇祭より)
『会話劇』

参加団体に

質問してみた

<画像を左右にスクロールして見てください>

意気込みをおしえてください。

この作品を漢字一文字で

この台本を書くきっかけは?(脚本家へ)

台本を最初に見たときの感想(出演者へ)

どんな人に見てもらいたいですか?

観劇後どんな気持ちになってほしいですか?

北海道に来たらやりたかったこと、食べたかったもの

地元の自慢、セールスポイント、おすすめのおみやげ

こだわったポイント(終演後に公開)